テクノロジーの力で育成効果を“見える化”し、企業が安心して人への投資ができるようなプロダクト作りに挑戦したい
2024入社 /K.Kosaka
- 前職の業種・仕事
- ITベンチャー/カスタマーサクセス・マネージャー

-
前職の業種・仕事
前職では、ITベンチャー企業にてチャットコマース事業に携わっていました。チャットボットとマーケティングを組み合わせたサービスを提供しており、主にDtoC領域の企業様に対して、新規顧客獲得支援やカスタマーサクセスの業務に従事。加えてチームマネジメントも経験しました。急成長するスタートアップの中で、事業をリードするポジションを担うことができたのは、自身のキャリアにおいて非常に貴重な体験でした。業務を通じて、短期間で成果を出すスピード感や、変化に対応する柔軟性、メンバーを巻き込む力を磨くことができました。
-
グロービスに入社を決めた理由は?
グロービスへの入社を決めた理由は、「人の可能性を信じる」という価値観に強く共感したことと、日本の人材育成を支えるプロダクトづくりに携われると感じたからです。前職で事業の成長には“人”の成長が不可欠であると実感し、人材教育への関心が高まりました。そんな中で出会ったのがグロービスです。「教育×テクノロジー」で社会に価値を届けることや、社員が本気で人財教育に向き合っている姿に魅了され、自分もこの環境で挑戦したいと思いました。また、グロービスの面接では、形式的なやりとりにとどまらず、私の価値観や想いに深く耳を傾けてくれる姿勢に心を打たれ、入社を決意しました。
-
グロービスに入社する前後で感じたギャップ
入社後に非常にポジティブに感じたことは、「自分の健康」「家族」「仕事」という優先順位が文化としてしっかり根づいていたことです。前職ではハードワークが当たり前だったこともあり、こうした価値観に初めは驚きましたが、実際に働いてみて、それが組織として本当に実現されていることを実感しました。私自身も健康や家族といった土台が整っているからこそ、仕事にも全力で向き合えるという考え方に深く納得しています。また、チームメンバー同士が互いを支え合う雰囲気もあり、自分の意見をきちんと伝え、それを受け止めてもらえる環境があるなと感じています。個人と組織の健全な関係性があることに、グロービスならではの魅力を感じました。
-
現在の仕事内容は?
現在は新規事業である「GLOPLA LMS」という法人向け学習管理システムのセールス兼カスタマーサクセスを担当しています。クライアント企業の経営戦略と連動した人材育成における課題をヒアリングし、その解決策を提案、導入後の活用促進まで支援しています。特に、エンタープライズ規模の企業様が多く、多様なステークホルダーの関心や目的に合わせて提案の軸を調整しながら進める必要がある仕事です。単なるツール提供ではなく、企業の人材育成の未来に伴走するやりがいを日々感じています。
-
今後のキャリアで実現していきたいこと
今後は、「人の可能性を広げる」ことに向き合い続け、人と組織の成長に貢献できるキャリアを歩み続けたいと考えています。特に、企業が人材育成に対して投資をためらってしまう背景には、その効果が見えにくいという課題があると感じています。だからこそ、テクノロジーの力で育成効果を“見える化”し、企業が安心して人への投資ができるようなプロダクト作りに挑戦したいと考えています。教育×テクノロジーの領域において、社会全体の学習や成長にポジティブなインパクトを与える仕事をしていきたいです。
-
"グロービスっぽさ"を感じたエピソード
グロービスらしさを感じたのは、「チャレンジを応援してくれる文化」と「チームでコトに向き合う姿勢」です。新しい挑戦や高い目標を掲げたとき、周囲のメンバーが前向きに背中を押してくれる。そんな環境があるからこそ、自分の限界に挑戦しようという気持ちが自然と湧いてきます。また、課題に直面したときにも、メンバー同士で意見や知見を出し合い、チームで解決していく姿勢が根づいています。チームのOKRも対話の中で一緒に決めていくため、一人ひとりが自分ごととして取り組める雰囲気があります。こうした文化の背景には、「人の可能性を信じる」というグロービスの理念がしっかりと息づいているのだと感じます。
グロービスへの転職を
考えている方への
メッセージ
「人の成長を応援したい」「育成・教育に本気で向き合いたい」そんな想いがある方は、ぜひグロービスのメンバーと一度話してみてください。私自身も入社後に“成長実感”を得ながら、やりがいを持って働くことができています。それは「全力で仕事を楽しむ仲間」や、「人の可能性を信じる文化」があるからこそだと思っています。募集要項やHPだけでは伝わらない魅力が、グロービスにはたくさんあります。あなたの挑戦を応援しています。一緒に働けることを楽しみにしています!