《東京》法人研修オンラインオペレーション推進担当 | 東京(麹町) |
成長を続ける法人向け企業研修のオペレーション担当として、お客様事務局、受講者、講師、社内セールスのサポートを行っていただきます |
《東京》法人研修オンラインオペレーション推進担当 | 東京(麹町) |
成長を続ける法人向け企業研修のオペレーション担当として、お客様事務局、受講者、講師、社内セールスのサポートを行っていただきます |
【概要】
グロービスでは創業以来、個人の成長を支援する経営大学院やビジネススクールに加えて、法人企業に対して、「世界次元で活躍できる経営人材を数多く育成し、社会の創造と変革をクライアント企業と共に実現する」ことを目指し、実践的なマネジメント教育を提供して参りました。
弊社が支援を続けているクライアントは、トヨタ、花王、サイバーエージェント、楽天、リクルートなど一部上場の大企業から、中堅中小企業まで約2100社を有し、サービス、メーカー、IT、小売、流通、金融、など業界も多岐にわたりますが、それぞれのクライアントの人材・組織に対する固有課題に対して、幅広いサービスから最適なソリューションを提供し、企業の成長を支援し続けています。
【募集背景】
法人向けビジネスにおいて集合型・オンライン研修は主力ソリューションの一つです。毎年2桁成長を続けており、特に今年は大きく変化する社会ニーズに合わせて、オンライン研修が昨年比5-10倍となる想定です。この変化に伴い、研修事業を柔軟に進化させるため、新たな方に加わっていただき、共に成長していきたいと考えています。
【業務内容】
研修のオペレーション担当として、顧客(研修事務局)、受講者、講師、社内セールス等とコミュニケーションを行いながら、研修の実施に向けたサポートをしていただきます。具体的には下記の業務を担当して頂きます。
お客様とのオペレーション関連の連絡・確認(メール/電話)
研修に登壇する講師への事務連絡
オンライン研修環境の設営、およびセッション中の受講生/講師サポート
社内セールス担当との事務連絡確認、研修オペレーションの進捗管理
社内データベースの入力、請求書作成業務など
新たな技術の取り入れや仕組みの改善などの企画
【魅力】
【必須条件】
【歓迎条件】
【応募書類】
職務経歴書
履歴書
エッセー「グロービスで何をしたいのか」(A4一枚程度)をファイルで準備頂き、次のページで添付ください。※なお、ご応募段階ではエッセイの添付は必須ではありません。
【雇用形態】
正社員
【就業時間】
フレックスタイム制
(業務特性によって、月に数回、21時頃までの勤務が発生することがあります。
また、月1~2回休日出勤が発生しますが、その場合は振替休日を取得いたします)
※残業は最大45時間/月(内 深夜10時間を含む)
【休日】
・週休二日制
・有給休暇:年間20日(翌年繰越により最大40日)<試用期間中は5日>
・年末年始休暇(12月29日~1月4日)、結婚休暇、忌引き休暇、災害ボランティア休暇、出産・育児休暇、サバティカル休暇(勤続5年/10年に付与)
【待遇】
《給与》
経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
・給与改定は年1回7月に実施します。
・半年以上在籍した方はプロフィットシェアリング制度の対象となります(当社規定による)
・通勤手当支給(当社規定による)
・各種社会保険有り(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)
・退職金制度有り(定年:60歳)
・持ち株制度有り
《その他》
・屋内原則禁煙(喫煙室あり)
【教育制度及び資格補助】
・グロービス経営大学院受講支援制度
・自己啓発支援(年間上限20万円)
【勤務地】
東京(麹町)